【初心者必見】絶対に知っておけ!アコギを弾く時に必要な知識!!

ギター

どうも!まさちんです(^▽^)/

このブログでは、「これからギターを始めてみたい人や、上手になりたい人」が、

問題なくギターを始められ、必ず楽しく上達する」できるように解説しています!

まさちん
まさちん

アコギを弾く上で知っておくといい知識ってあるの?


以上のような、アコギを始めたばかりの人、アコギを始めようと考えている方
にもわかりやすく解説します!

この記事の内容

  • アコギを弾く上で必要な物
  • アコギを弾く上で必要な知識・勉強
  • 確実に上達するためのポイント


この記事では、アコギについて必要な知識について解説しました。

アコギを演奏するのは、ストレス発散にもなるし、なによりカッコいいですよね(^^♪

また、学校の文化祭とか、部活、ライブなどをしたい方にもおすすめできる記事となっております!


この記事の内容をしっかりと頭に入れていれば、問題なくアコギを始められますし、
楽しく上達できますよ(^^♪

アコギを弾く上で必要な物

まず、アコギを弾くうえでは、

  • ピック(必須)
  • チューナー(必須)
  • カポタスト
  • メトロノーム(必須)


以上の4つになります。

これらは、確実に必要になってきます!

カポタストは、使わない曲もあるので、必ず必須というわけではありません。
ですが、持っていた方が曲のレパートリーが増えます!


僕的には、カポタストは必須道具といっても過言ではありません!!

また、ライブをしたいと考えている方には、

  • アンプ
  • ギターストラップ(立って弾く時に必要なベルト)


以上の2つは確実に持っておくといいですよ!

ピック

ピックというのは、上記の写真に乗っているもので、サウンドを出すために必要なものです。

ピックの種類は、

  • トライアングル型
  • ティアドロップ型
  • ジャズ型
  • サムピック(親指にはめるピック)


以上の4つに分けられます。

一般的に用いられるのはティアドロップ型が多いと言われています。
細かい演奏もしやすく、コード弾きもやりやすい万能型です(^▽^)/


ですが、初心者の方にはトライアングル型がおすすめです。

トライアングル型はコード弾きがとてもやりやすいです。
始めはコード弾きをすることが多いのでおすすめですね(^▽^)/

詳しくことや、おすすめは違う記事で解説します!

チューナー

Rakuten.co.jp

チューナーとは、チューニングという音程を合わせるために用いる道具です。

レギュラーチュー二ングや、半音下げ、半音上げなど、様々な音程を合わせないといけません!

チューニングは、ギターを弾くたびに行う必要があります。
特に初心者の方は、どれが正しい音程なのかを知っておかないといけません(*’▽’)


チューニングをしないと、以下のようになります。

チューニングしないと

  • 正しい音程がわからなくなる
  • 音程がずれていても気づけない
  • 耳コピすることができなくなる


後悔しないように気を付けましょう!!

詳しい説明や、おすすめは違う記事で解説します。

カポタスト

Rakuten.co.jp

カポタストとは、移調したり、コードを抑えやすくする際に使用されます。

マリーゴールド / あいみょんや、Dragon Night / SEKAI NO OWARIなど
を弾く時に必要になってきます。

始めたばかりは、抑えられないコードや、コード弾きをすることが多いので、
曲のレパートリーを増やしたい方にお勧めです!!


自分の声の高さにあった音程にも変えられるので、弾き語りしたい方にもおすすめです!


詳しい説明や、おすすめは違う記事で解説します。

メトロノーム

メトロノームとは、演奏の正確なテンポを示すのに用いるものです。

曲を練習する際に、正しいテンポで弾くというのはとても大事になってきます!

僕はまったくメトロノームなどの、テンポを示すものを使わず練習していました。
そのせいで、友人たちと演奏をしたときに、かなりのズレを感じました( 一一)


このようなことがあるので、正しく弾くためには必要になってきます!

ですが、メトロノーム本体を買うのは少し高いので、最初の内はスマホのアプリなどを活用することをお勧めします。

アコギを弾く上で必要な知識・勉強

アコギを弾く上で確実に必要な知識は、

  • 正しい姿勢・弾き方を知る
  • コードを読めて、弾けるようにする
  • Tab譜を読めて、弾けるようにする
  • 弦の張替えるために必要な知識・作業


の以上4つです。

これらは確実にできるようになっていた方がいいです(*’▽’)


ギターを弾くことに慣れてきたら、Tab譜を読んで練習することが多くなります。

ですので、コードはもちろんTab譜も活用できるようにしましょう!

正しい姿勢・弾き方を知る

弾く姿勢なんてなんでもいいでしょ!と思うかもしれません。

ですが、正しい姿勢・弾き方をしないと後々かなり後悔します!

僕はよく地面に座って、押さえている手を見ながら練習していました。
ですが、そのせいで押さえている手を水に弾くことができなくなっていました( 一一)


僕みたいに後悔しないように、気を付けましょう

コードを覚える

コードと言われても、初心者の方は理解できないと思います。

コードというのは、音程の異なる音を3つ以上鳴らすことを指します(^▽^)/

代表的なコードは、C,D,E,G,Aです。

https://www.musicgt-fanclub.com/studying-chord-forms/

一番上の線が1弦となっており、一番下の線が6弦です。

これらのコードを弾くことで、曲を弾いたり、メロディーを作ることができます。


コード譜も確実に読めることができ、弾けるようにしましょう!!

Tab譜を読めるようにする

https://music-thcreate.com/tab/

こちらがTab譜になります。

先ほどと同じように、一番上の線が1弦で、一番下の線が6弦です。

コードが弾けるようになったら、次はTab譜を読めるようになりましょう。
そして、弾けることに挑戦してみてください!


単音弾きをする際に用いることが多いですね(*’▽’)

弦の張替えるために必要な知識・作業

自分で弦を張替えできるようになるの!?と思うかもしれませんが、意外と簡単にできます。

自分で張り替えると以下のようなメリットがあります。

  • 張り替える際のお金がかからない
  • 弦が切れたときに、対処しやすくなる


楽器店などで張り替えることができますが、少しお金がかかってしまいます。

僕がお願いしたところは、3000円かかりました。
だいたいの楽器屋さんは2000~3000円ほどだそうです。


2000~3000円かかるのを、自分でできるようになるとすごいお得ですよね!!


ですが、以下のようなデメリットもあります。

  • ギターを傷付ける場合がある
  • ブリッジピンの外し方によって、弦が張れなくなる場合がある


確実にしたいのであれば、楽器屋さんにお願いすることをおすすめします(^▽^)/


ですが、しっかり調べたり、動画を見たりすると確実に張れるようになると思います!

確実に上達するためのポイント

確実に上達するためには、大雑把に書くと

  • コードで弾く曲を弾けるようにする
  • 単音フレーズを練習する


の2つになります。

流れ的には上から練習していくといいと思います。
いきなり、難しいことするのはおすすめしません!!


楽しくうまくなりたい方は、モチベーションを大事にしてください。


適度な壁にぶつかることによって、達成感を感じることができます(^▽^)/

コードで弾く曲を弾けるようにする

先ほどのコードを覚えるでも書きましたが、

最初は、こちらに記載してあるコードを弾けるようになることを目指しましょう!!

単音フレーズを練習する

コードで弾く曲に、慣れてくると単音フレーズを弾きたくなってきます(絶対に)

最初の内は、短い単音フレーズを弾くことをお勧めします!

初めから、単音の曲に挑戦するのはやめておいた方がいいです。
難しすぎて、挫折してしまうことがあります( 一一)


単音も弾けて、コードも弾けるおすすめ曲は、

  • 欲望に満ちた青年団/ONE OK ROCK
  • 完全感覚dreamaer/ONE OK ROCK

の2つです。

どちらとも、ONE OK ROCKになってしまいましたが、

僕が最初のころ弾いてみて、弾きやすかったのでおすすめします!!

まとめ

この記事では、アコギを弾く時に必要な知識について解説しました!

まとめると以下のようになります。

  • アコギを弾く上で必要な物
  • アコギを弾く上で必要な知識・勉強
  • 確実に上達するためのポイント


最初は、これらを意識することも難しいと思いますが、

ギターを弾く上で大切なことなので、頑張っていきましょう!!

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

わからないことがあればコメントよろしくお願いします!!

最後まで見ていただきありがとうございます(*’▽’)

それじゃ!(^▽^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました